======================================================================== 携帯万能(18) メール リリースノート ======================================================================== トリスターの製品をご使用いただき、ありがとうございます。 -------------------- このファイルについて -------------------- このファイルには、「メール」をお使いいただく上での注意事項、 トラブルシューティングが記述されています。 「メール」をお使いになる前にお読みください。 ================================== 制限事項・注意事項 ================================== -------------------------- 一般的な制限事項・注意事項 -------------------------- ●本ツールは「POP before SMTP」には対応しておりません。 ※「POP before SMTP」とは、POPサーバでユーザのメールアカウントと  メールパスワードを確認してからメール送信を行う仕組みです。  該当するかどうかは、お使いになっているプロバイダーにお尋ねください。 ●DoCoMo、au、Vodafone(J-PHONE)のeメールを使用するには、お客様が各電話会社の  サービスを契約している必要がある場合があります。 ●携帯電話に書き込みを行う場合、書き込むデータと全く同じデータが携帯電話に  すでに存在する場合は通信エラーが発生する場合があります。 ●eメールは各電話会社のeメール対応携帯電話でしかご利用できません。  また、正しく機種設定をしないとこの機能は利用できませんのでご注意ください。 ●メールデータを携帯電話に書き込む場合、[選択したメールを書き込む(追記)]  を選択すると、未保護として書き込まれます。 ●扱える日付に制限のある携帯電話 ・携帯電話本体で対応できない日付が設定されているデータを、その携帯電話に  書き込むと、対応できる日付に置き換えられます。  例えば、2000年以降の日付しか扱えない携帯電話に、1999年のスケジュールや  1999年に受信したメールを書き込んだ場合、それらの日付は2000年以降の日付に  携帯電話側で変更されます。 ●2038年01月08日19時14分07秒以降の日付は扱えない場合があります。 ●一部の機種では、メールの保護/未保護の種別には対応しておりません。 ●電話機で扱える最大文字数のデータを書き込んだ場合、分割メールとして  扱われる機種があり、その場合最後の1文字が変化することがあります。 ●メールアドレスに「#」が使われている場合、書き込みができない機種があります。 ●テキストファイルを添付したメールをメモリーカードで読み込むと、本文が  表示されない場合があります。また機種によっては、添付ファイルが  保存されているパスが表示される場合もあります。 ●電話機より読み込んだメールの本文にスペースが使われている場合、「・」  で表示される場合があります。 -------------------------------- NTT DoCoMo 2in1 に関する注意事項 -------------------------------- ●2in1には対応しておりません。 ●データを携帯電話に書き込む前に、携帯電話のデータを読み込んで、パソコンに  保存しておくことをお勧めします。 ●Bモードのメールは受信BOXのWEBメールの通知のみ読み込まれます。また、  Aモードの受信BOXとひとつのデータとなります。 ●BモードのWebメールへの書き込みはできません。読み込んだWEBメールの通知は  Aモードに書き込まれます。 ●書き込み方法を「上書き」で書き込む場合、携帯電話のBモードの受信BOXにある  WEBメールの通知は消去されます。 ---------- NTT DoCoMo ---------- ●メモリーカード対応機種  複数の宛先が書き込まれている場合に、最後の宛先一件だけしか読み込みできません。 ●DoCoMoのデコメール対応機種 ・メモリーカードでは対応しておりません。 ・一部の携帯電話では、デコメールの内容によっては書き戻すことができない  場合があります。 ・デコメールを作成することはできません ・デコメールを「印刷」「エクスポート」した場合、テキスト部分を取り出して  処理します ・デコメールに対応版の「メール」のデータ(dplファイル)は、デコメール対応以前の  「メール」では開くことはできません。 ●DoCoMoのiモードに対応している機種のみショートメールの読み込みに  対応しております。 ■FOMA ●F881iES  宛先の最大長(半角で50文字、全角で25文字)を超えたデータは、携帯電話には  書き込まれません。 ●F900iC ・MIDIファイルを添付したメールを電話機に書き込むと、添付ファイルは正しく  書き込まれません。 ・宛先が51byte以上のメールを携帯電話に書き込むと「宛先」が書き込まれません ●F901iC  電話機でメールデータのバックアップを行い、本ツールで読み込むと、  空のメールが一件追加されます。 ●N900iS  フォルダ設定がされているメールデータを、メモリーカードから読み込むこと  はできません。 ●N900iG  電話機ではユーザーフォルダが作成できませんが、本ツールで作成した場合  赤表示(非対応表示)になりません。 ●SH2101V  受信メールが100件程度以上のデータを読み出すと、通信エラー発生する場合が  あります。 ●SH901iC  件名が1byteのメールを電話機に書き込むと「=?Shift_JIS?B?QQ=?=」という  件名になります。 ■mova ●N506i  メモリーカードから同報メールを読み込んだ場合、  全ての宛先は読み込むことができません。 ●SH251i  送信メールの読み込み時に通信エラー#3が発生する場合があります。  この場合、「トラブルシューティング」の「データ受信」の値を2000に  設定してお試しください。 ---------- au by KDDI ---------- ●読み込み時のダイアログボックスで  「メモリーカードから読み込みができるのはEZ@メールのみです。」  というメッセージが表示される場合がありますが、これはEメールを意味します。  またCメールも読み込める機種もあります。 ●ケーブルでのCメールの読み込み・書き込みは本文のみ対応しています。 ●メモリカードから読み込む場合、添付ファイルは読み込めません。 ●メモリーカード対応でケーブル通信に対応していない機種で、ケーブル通信を  試みると、通信エラーになります。 ●W41H、W41CA、W43T  メモリカードから読み込む場合、CCとBCCのアドレスは読み込めません。 ●A1304T  Cメールの保護属性は読み込まれません。 ●W11H  メモリーカードからデータを読み込むときに、確認のダイアログボックスに  「電話帳データを全て読み込みます。」と表示されます。 ●W21T  Cメールの送信箱書き込みに対応しておりますが、送信箱の最大件数は50件です。  この件数より大幅に多い件数(たとえば500件)のデータの書き込みを行うと  エラーになる場合があります。 ------------------------- SoftBank(Vodafone/J-PHONE ------------------------- ●グリーティングメールは正しく読み込めない場合があります。 ●機種によっては、メールの保護/未保護の設定は読み込むことができません。 ●スカイメールの分割メールは分割されたまま読み込まれます。 ●ロングメールの読込みの際に大量のメールデータがある場合、機種によっては  正しく読み込めないメールデータが発生することがあります。 ●V601N  添付ファイルつきのメールを送信した場合、携帯電話で受信したメールの日付が  1日ずれる場合があります。 ●J-SH51  本文がなく、件名だけの受信メールをメモリーカードで読み込んだ場合、  データが表示されません。 ●V301T  本文に絵文字があるデータを送信箱に書き込むと文字化けする場合があります。 ●J-SH09、J-SH08、J-SH07  ロングメールの読込みの際に大量のメールデータがある場合、正しく読み込めない  メールデータが発生することがあります。何回か読み込みをお試しください。 ●J-K05  本ツールで設定可能な絵文字でも、携帯電話上では表示できないものがあります。 ●J-SH02  「Sky e pad」対応でない機種の場合は、通信エラーになる場合があります。  携帯電話本体のバージョンアップをお勧めいたします。  詳しくはJ-PHONEの販売店にお尋ねください。  また、暗証番号が「9999」の場合は、それ以外たとえば「0000」に変更して  お試しください。 ----------------------------------------------------------------------------- Copyright(C)2011 PLANEX FORCE SYSTEMS INC, All rights reserved. ※WindowsはMicrosoft社の米国またはその他の国における登録商標です。 その他の製品および企業名などの名称は、各社の商標、または登録商標です。