========================================================================
携帯万能(18) 充電(万能チャージ) リリースノート
========================================================================
トリスターの製品をご使用いただき、ありがとうございます。

--------------------
このファイルについて
--------------------
このファイルには、充電(万能チャージ)をお使いいただく上での、注意事項が
記述されています。充電(万能チャージ)をお使いになる前にお読みください。

--------------------
ケーブルについて
--------------------
充電(万能チャージ)をご利用になるには、お使いになる携帯電話に対応した、
次のケーブルが必要です。
●携帯万能純正
・「PDC用 充電機能付きUSBモデムケーブル」
・「cdmaOne用 充電機能付USBケーブル」

次のケーブルは、ケーブル上のスイッチで充電のON/OFFを行います。
充電(万能チャージ)は使用いたしません。
●携帯万能純正
・「FOMA用 充電機能付きUSBモデムケーブル」
●プラネックスコミュニケーションズ株式会社製
・「通信充電万能」FOMA & SoftBank 3G用 USB通信・充電ケーブル BN-3GD-C
・「通信充電万能」au 1X WIN用 USB通信・充電ケーブル BN-3GA-CT

====================
1.制限事項・注意事項
====================
●対応機種以外では、絶対に充電しないでください。
 携帯電話やパソコンの故障の原因となる可能性があります。
●パソコンのシャットダウン(電源を切る)、ログオフ、システムの休止、
  ユーザーの切り換えの時は、必ず本ツールを終了させてから実行してください。
 携帯電話やパソコンの故障の原因となる可能性があります。
●充電中にUSBケーブルを抜いても、本ツールでは検知できません。充電を
 終了させてからケーブルを抜いてください。間違って充電中に抜いた場合は
 本ツールでの充電を終了させてください。
 ケーブルが抜けた状態で充電を終了すると、通信エラーが表示されますが、
 特に問題はありません。
●USBハブを使用しての「万能チャージ」のご利用はおやめください。

==============
2.ご使用ガイド
==============
[携帯電話の設定]画面で自動認識できない場合は、ユーザー専用ホームページ
で対応機種かどうかをご確認ください。
各ツールの[ヘルプ]メニューから[製品サポートページ]をクリックすると
ユーザー専用ホームページがご覧になれます。

-------------------------------------------------------------------------
Copyright(C)2011 PLANEX FORCE SYSTEMS INC, All rights reserved.
※WindowsはMicrosoft社の米国またはその他の国における登録商標です。
その他の製品および企業名などの名称は、各社の商標、または登録商標です。