![]() |
||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
名刺をスキャンしてデータベース化 氏名や会社名でらくらく検索 名刺万能3 |
||||||||||||||
Q.
読み込んだ名刺画像に線が入ったり、汚れたような状態になってしまいます。
A.
再キャリブレーションおよびPC側USBポート差し替えを行い変化があるかお試し下さい。
キャリブレーション用紙は白い紙で代用することができます。 クリーニングを行う場合は市販のOAクリーニングシートか目の粗い名刺サイズの紙にOAクリーナーを軽く塗りお試し下さい。 カラースキャナであればクリーニング動作機能が付属しております。 起動方法については製品内ユーザーズマニュアルP69をご参照下さい。
Q.
『名刺万能』や『名刺万能SE』でスキャンしたデータは、『名刺万能3』で使え ますか?
A.
ご利用できます。
スキャンしたデータは、ファイル名や保存場所を変更しない限り、次の場所に<.wcf>ファイル形式で収納されています。 【XPの場合】 (C:)\マイドキュメント\My Business Card\Default.wcf 【Vistaの場合】 (C:)\ユーザー\ユーザー名\マイドキュメント\My Business Card\Default.wcf ※この<.wcf>ファイルには名刺画像データも一緒に含まれています。 ※パソコン環境によってフォルダ階層が若干異なることがあります。 ※ディフォルトでは自動的に<Default.wcf>という名前で保存されています。 ※別パソコンへの移行時には、ファイルやフォルダの上書き事故などにご注意下さい。
Q.
Windows7 64bitOS搭載のパソコンにうまくインストールできません。
A.
パソコン側仕様に依り、製品動作環境内でもインストールできない場合は、一旦パソコンから製品のアンインストールを行い、互換モードで再インストールをお試し下さい。
(互換モード手順)
Q.
会社のWindows 7機にインストールしましたがスキャナを認識しません。
別のWindows 7機はインストール途中で停まってしまいます。
A.
PC側に強度の高いセキュリティ設定が行われている可能性が考えられます。
またPC側OSの各ポリシー設定によりご利用できないことがございます。 これについてはシステム管理ご担当様かPCサポートご担当様にもご相談下さい。
Q.
PCのCドライブにある「My Business Card」フォルダを開いたところ、<default1.wcf>、<default2.wcf>、<default3.wcf>といったファイルがたくさんあります。これはなぜですか?</a>
A.
製品上で「新規作成」を行うと、自動的に<default1.wcf>、<default2.wcf>、<default3.wcf>というようにナンバリングされた.wcfファイルが作成されますので、中身をご確認いただき、不要なものは削除して下さい。
Q.
専用スキャナだけを追加したいのですが、どこで購入できますか。
A.
まことに恐れ入りますが、『名刺万能』シリーズはソフトとハードのセット販売のみとなります。
付属の専用スキャナやCD-ROMなどの別売は承っておりません。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
|