![]()  | 
	||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 | 
	||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
名刺をスキャンしてデータベース化 氏名や会社名でらくらく検索 名刺万能 for Macintosh | 
	||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
			
 
  ユーザーズマニュアル誤表記のお詫びとご注意ユーザーズマニュアルP11の「データ交換」の項目におきまして、CSVファイル及びMicrosoft Entourageに対応の記載がございますが、実際には非対応でございます。 
						お客様にはご迷惑をお掛けいたしますことを、お詫び申し上げます。  Mac OS X 10.8(Mountain Lion)以上でのご利用に関しましてMac OS X 10.8以上の対応は、現在未定となっておりますので、本製品のインストールは行わないで下さい。 
							 Mac OS X 10.7(Lion)でのご利用に関しまして本製品をMac OS X 10.7(Lion)上でご利用される際は、必ずアップデータVer.1.4をインストールして下さい。Ver.1.3以前のものはOS X 10.7でご利用できません。また、Ver.1.4は現在OS X 10.7.2までの対応とさせていただきます。 
							 Mac OS X 10.4〜10.6でのご利用に関しましてアップデータVer.1.4はご利用できません。引き続きVer.1.3でご利用下さい。 
						 64bit機でのご利用に関しまして本製品のアップデータVer1.3およびVer.1.4は、64bitOSカーネル機で動くことを確認しておりますが、動かない場合はMacintoshのメンテナンスやOS修復をお試し下さい。OSをオンラインアップデートした場合の不具合は、コンボ・アップデートで改善されることがあります。Macintosh OSの修復やコンボ・アップデート、メンテナンスについてはApple様にお問い合わせ下さい。 
						 iCloudとの連携についてCloud環境および、Serverを介したご利用には対応しておりません。 
						![]() ◎新機能!アップデータ Ver.1.2より対応 
							![]() スキャンした名刺の画像から目的の名刺を探すことができます。(OS X 10.5以降からの対応となります) 
							
							
							今までアルファベットの人名でしか分けられなかった機能に、社名・人名、日本語・アルファベットで分けられるようになりました。 
									
 これらは、現時点での製品仕様となります。 
								![]() ![]() 郵便番号が先頭にくる、郵便番号が最後にくるなど世界で異なる住所の表示順を選択できるようになりました。 
							
							編集モードで「住所」欄をクリックいたしますと、4種類の表示形式が選択できます。表示形式を選択していただき、OKボタンで確定してください。 名刺をスキャナにセットし、「スキャン」ボタンをクリックするだけで、自動で社名、部署などの項目を認識し、データベースに登録することができます。また、認識率95%のOCR(文字認識機能)を搭載し、取り込み後の面倒な修正もほとんど必要なく、膨大な名刺を素早く効率的に整理することが可能です。 
									
 ![]() ![]() 日本語をはじめ英語、フランス語、ドイツ語などのヨーロッパ主要言語、繁体字中国語、簡体字中国語、韓国語といった複雑な2バイト文字など、世界17ヶ国語(18言語)に対応する高度な識字能力により、的確に文字認識をサポート。さらに、言語地域を指定することで、より認識率を向上させることが可能です。 
									表面が日本語、裏面が英語といったレイアウトの場合、あらかじめ言語を指定することにより、2ヶ国語の抽出も可能です。 
 ![]() ![]() ![]() スキャンした名刺をデータベース化。さらにメールアドレス、地図、WEBサイトとの高度な連携により、ビジネスに不可欠な取引先やビジネスパートナーとのコミュニケーションの効率的な管理をサポートします。 
								![]() 取り込んだ名刺データの中から、社名・役職・住所などのあらゆる条件で絞り込みができる「高度な検索機能」を搭載。目的のデータを素早く効率的に探し出すことができます。 
								![]() アドレスブックのデータをインポート、アドレスブック、テキストファイル、Htmlファイルへエクスポートすることができ、他のソフトと連携・活用することができます。 
									
 ![]() 取り込んだ名刺データをアドレスブックにエクスポートすることで、普段使用しているiTunesとiPhone 3G/iPod touchとの同期を行うことが可能です。 
									
 ![]()  | 
	||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
			
  | 
	||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
			
  | 
	||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
			
  |